作業実績2009年9月分

どの作業にどれくらいの時間をかけたかを見る為に9月分から作業実績をつけだしました。

それを集計・分析してみたいと思います。

まず、総稼働時間は146時間でした。

この稼働時間の定義は、作業や営業をした時間であり、例えばRSS消化したりはてブ見たりする時間は含まれていません。

なので、PCの前にいた時間はもっと多いと思います。

サラリーマンとして考えると9月は19営業日あったので、1日平均は約7.6時間となります。

時間だけ見れば、ちょっと少ない稼働時間になりますね。

さて、その内訳はと言うと。

  • A社 50分(約1時間)
  • B社 625分(約10時間)
  • C社 720分(12時間)
  • D社 2985分(約50時間)
  • 社内業務 4380分(73時間)

この中で特筆すべきは、社内業務ですね。

総稼動時間のきっちり50%が社内業務になってます。

更に社内業務の内訳を見ると。

  • 研修 2785分(約46時間)
  • 営業 910分(約15時間)
  • 勉強 435分(約7時間)
  • 社内庶務 250分(約4時間)

まぁ、研修多すぎですね。

研修と言うのは、セミナーやカンファレンスへの参加です。

9月は、PHPカンファレンスYAPCと連続であったんで、それの影響もあって多くなったと思います。

逆に営業が少ないかもなぁと言う気もします。

研修には営業要素も含まれてはいるのですが、なかなか実るものでもないので、営業メインでの研修参加も考えた方が良いかもです。

10月は、これらも考慮して以下2点の軌道修正でいこうと思います。

  • 総稼働時間が少なめなので総量を増やしつつ、その分を何かしらお金になる作業にあてる。
  • 研修時間が多いので「営業」として換算してもおかしくないような内容にしていく。

色んな研修に参加してていいことじゃんと言って頂いたりするんですが、まぁ、何事もバランスですよね。

私も研修参加は好きなので、逆にだからこそちょっと気持ちを抑えないとダメなのかもです。